いつも弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
製品の不具合や故障に関する保証申請は、以下の手順に従ってお手続きください。
迅速な対応のため、必要事項のご入力をお願いいたします。
ステップ1:ユーザー登録
まだユーザー登録がお済みでない方は、以下のリンクからご登録をお願いいたします。
登録時には、製品の品番、購入日、購入証明書(レシートや保証書など)のアップロードが必要です。
ステップ2:保証申請のご連絡
ユーザー登録がお済みの方は、以下の「お問い合わせフォーム」より保証申請を行ってください。
フォーム内の「お問い合わせ項目」で「保証申請」を選択し、ユーザーID※と不具合の症状をご記入ください。
※ユーザーIDはユーザー登録時にお送りしたメールに記載されています。
※ユーザー登録時に製品情報や購入証明書をご提供いただいておりますので、再度のご入力やアップロードは不要です。
ステップ3:申請完了と今後の流れ
フォーム送信後、自動返信メールにて申請内容の確認と受付完了のご案内をお送りします。
弊社にて内容を確認後、納期や対応内容についてのご連絡を差し上げます。
製品の発送が完了しましたら、出荷通知メールをお送りいたします。
弊社製品は保安部品であるため、安全性を最優先に考慮し、以下の対応を行っております。
先行発送:
不具合の申請を確認後、交換品を先に発送いたします。
返送手続き:
交換品に同封された返送用伝票(佐川急便)をご利用いただき、不具合品のご返送をお願いいたします。
不具合品は、交換品が入っていた包装材をご利用いただき、同封の返送用伝票を貼付の上、佐川急便の最寄りの営業所または集荷サービスをご利用ください。
ご注意:
返送が確認できない場合、保証対応の継続が難しくなる場合がございます。
必ずご返送をお願いいたします。
Q. 保証期間はどのくらいですか?
A. 製品ごとに保証期間が異なります。詳細は製品に同梱の保証書をご確認ください。
Q. 保証申請には何が必要ですか?
A. 保証申請時には、以下の情報をご提供ください。
ユーザーID:ユーザー登録時に発行されたIDをご入力ください。
不具合の症状:具体的な症状や発生状況をご記入ください。
※製品の品番、購入日、購入証明書(レシートや保証書など)は、ユーザー登録時にご提供いただいておりますので、再度のご入力やアップロードは不要です。
Q. 保証申請後、どのくらいで対応してもらえますか?
A. 通常、申請内容確認後、3〜5営業日以内に対応内容と納期についてご連絡いたします。
Q. 保証対象外の場合はどうなりますか?
A. 保証対象外の場合でも、有償での修理や交換のご案内をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、以下の連絡先までお問い合わせください。